SSブログ
理科 自由研究 中学 テーマ ブログトップ

中学理科自由研究優秀作品 [理科 自由研究 中学 テーマ]

中学理科自由研究優秀作品を紹介しているサイトがあります。

ここには、中学1年の自由研究のテーマから、中学2年生のテーマまで掲載されているので、学年に応じて参考になります。

テーマとしては、以下のようなものが紹介されています。

【平成24年】

中学校1年
手羽先の骨格標本を作る実験
アルミはくを使った電磁波探知機
太陽炉作りに挑戦

中学校2年
長崎周辺の甲虫類
海の魚釣り大図鑑
草木染

中学校3年
夏の野生種キノコ採集
紅茶男子の紅茶男子による紅茶男子のための水出し実験
光信号を使って音を伝える~太陽電池を使った光通信~

【平成23年】

中学校1年
植物の水を吸い上げる速度を調べよう
貝殻について
長崎県離島部~九州山地の昆虫群

中学校2年
ミジンコの世界
シダ植物標本
ペニシリン

中学校3年
長崎市戸石川河口域の生物環境について
浦上側を取り巻く環境とこれからの課題
微生物の研究

【平成22年】

中学校1年
身近な蜘蛛
ダンゴムシの記憶回路
ナナフシの観察記録
岩石採集と植物採集

中学校2年
長崎の河川の水質調査と生息する水生生物について
身近な地球温暖化
燃料電池とは

中学校3年
コケの採集
太陽光エネルギーの活用法
長崎の山に生える植物の採集

【平成21年】

中学校1年
チョウのりんぷん転写
骨格標本にチャレンジ!!
じょうぶな橋をつくる

中学校2年
植物の蒸散
部分日食を見た!!
岩石採集

中学校3年
透明骨格標本の作製
自作地デジアンテナで映像は受信できるか
ウキクサの研究~緑の水たまり~
発明クラブ らくらくゆかそうじき
地震お知らせ機


ちょっと立派過ぎる感じがしますね。やっぱり中学理科自由研究優秀作品はすごいです。これをまねるなんてとってもできません。

もっと簡単に中学の自由研究を終わらせるためには、やっぱり学研の理科の実験キットがおすすめです。



⇒ 実験キット・レモン電池の研究の詳細はこちら




nice!(0) 

理科の自由研究で中学のテーマの選び方 [理科 自由研究 中学 テーマ]

理科の自由研究で中学のテーマの選び方はどうしたらよいのでしょうか。

簡単に理科の自由研究を終わらせるにはどうしたらよいのでしょうか。

最近は環境問題に関心が高まっているので、環境関係の実験も注目されていますよね。

例えば、地球の温暖化とか、資源のリサイクルなどが考えられます。

豪雨、酸性雨、ヒートアイランド現象、太陽光エネルギーなどのちょっと気になる最近の話題に注目するのもありだし、光合成や電池、電気、紫外線、水質の浄化、紙のリサイクル、ペットのリサイクルなど、従来から良く自由研究にとりあがられるテーマもあります。

ただ、簡単に終わらせる自由研究となると、ちょっと手ごわいように思います。

簡単に終わらせるのであれば、学研などから販売されている理科の実験キットを使って、簡単に自由研究の宿題を終わらせるのが良いでしょう。
nice!(0) 
理科 自由研究 中学 テーマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。